- ホーム
- 過去の記事一覧
求人情報
-
「おいしい店」から「なじみの店」へ。 日本三大和牛の近江牛で、お腹と心を満たしたい!/株式会社千成亭…
日本三大和牛と謳われ、滋賀県を代表する特産品の近江牛。繊細なサシときめ細やかで柔らかな肉質、とろけるような美味しさは和牛の中でも圧倒的な人気を誇ります。…
-
彦根から世界で通用する次世代のエンジニアを育てたい!/株式会社PRO-SEED(プロシード)
2020年から小学校でプログラミング教育が必修化されるというニュースが話題になっています。一方で、将来的にはプログラミングを得意とするエンジニア(技術者)が不足…
-
社員と共につくるカイシャ。透明性を突き詰めた究極のガラス張り経営/扶桑工業株式会社
油圧機器や自動車部品のアルミダイキャスト鋳造から、加工・組立・性能試験までの一貫生産を行う「扶桑工業株式会社」。積極的なVM活動を導入した“見える化経営”は…
-
ドローンであらゆるものを「はかる」! 無限の可能性を秘めた測量のパイオニア/株式会社サンキ
「はかる」といえば測量。測量といえば、まちで見かける、黄色い三脚についたカメラをのぞくひと。その姿を見たことはあっても何をしているのかわからない。そんな方がほと…
-
すべてはスピーカーからはじまった! 柔軟な思考と高い技術力で、もはやできないものはない。/日野精機株…
「日野精機にできないものはない」その自信の裏側には祖父の代から脈々と受け継いできた、ものづくりへの熱い想いがあります。スピーカーの部品づくりからスタート…
-
清掃×ITで、アナログだった業界にイノベーションを!滋賀から全国へチャレンジ
世界一清潔な空港と呼ばれる『東京国際空港(羽田空港)』や、首都圏の高層オフィスビル、高級マンションなどの環境美化に貢献する会社が滋賀県にあるってご存知でしたか?…
-
大企業でもやりたいことができる!『ヤンマー』で実現できる滋賀ならではの働き方とは
『ヤンマー』と聞いて思い浮ぶのは、トラクター? 船? エンジン?“ヤン坊マー坊天気予報”や、“セレッソ大阪”なんて人もいるかもしれません。誰もがその名を…
-
木材リサイクルから始まる新展開!農業?スイーツ?チャレンジングスピリットで新たな未来へ
「一片の木材も無駄にしたくない」。その信念から始まった木材リサイクル。そこから事業は温室ハウスやマンゴー栽培、はては、スイーツ開発にまで展開していったと言い…
-
日本初の冷凍車両を作った業界のパイオニア。未来へ走り続ける
ずらりと並ぶ「はたらく車」に思わずワクワク!幼い頃にそんな経験がある人も多いのではないでしょうか。米原市にある『アルナ矢野特車』は、冷蔵・冷凍車両を…
-
米原で見つけた売上100億円の超優良企業!その実態に迫ってみました
このユニークなポーズ、なんだと思いますか?利高工業の社長が直々に考案した「社員のやる気アップ」ポーズなんだそう(笑)。ウルトラマンの変身ポーズをイメージしたとか…