イベント情報– category –
「しがと、しごと。」に関連するイベントの情報です。
-
気になる会社には、待つよりも自分から。−「起業より企業で働く魅力に迫る!しが移住相談会」@東京
2018年12月2日(日)、「起業より企業で働く魅力に迫る!しが移住相談会」を開催しました。場所は前回の10月に引き続き、東京交通会館のふるさと回帰支援センターです。... -
12/1(土)UIJターン就職懇談会開催@京都女子大学
2018年12月1日(土)、京都女子大学で「UIJターン就職懇談会」が開催されました。 (『滋賀の”三方よし”若者未来塾』の出張セミナーとして参加。) 「UIJターン就職懇談... -
“就活にモヤモヤしてる人向け” ぶっちゃけ!就活セミナー開催@彦根teminca
11月9日、「ぶっちゃけ!就活セミナー」を開催しました。 雨の中、temincaには10人程度の学生と社会人の方が集まってくださいました。 「ぶっちゃけ!就活セミナー」と... -
”滋賀の三方よし”若者未来塾 12月開催 講座スケジュール更新
「三方よし」とは近江商人の言葉です。 「売り手良し」「買い手良し」「世間良し」の三つの「良し」。 売り手と買い手がともに満足し、また社会貢献もできるのがよい商... -
「起業より企業で働く魅力に迫る!しが移住相談会」@東京
2018年10月7日(日)、東京交通会館のふるさと回帰支援センターにて、「起業より企業で働く魅力に迫る!しが移住相談会」を開催しました。 『地方で暮らしたい。けれど... -
11/9開催 “就活にモヤモヤしてる人向け” ぶっちゃけ!就活セミナー@彦根teminca
※ このイベントは終了しています。(当日のレポートはこちら) 大学生になってみて、「はたらく」がリアルになってきた。そろそろ就活のことも考えなきゃ…。 でも、「就... -
はたらくぶっちゃけ!vol.1(仮)@teminca
6月21日、「はたらくぶっちゃけ!(仮)」が開催されました。 心地よい風が流れる彦根の町家に、10人の学生と社会人が輪になって座ります。 はたらくってなんだろう? ... -
Now on LOCAL!〜地方の可能性と、シアワセな就活を考える〜@東京
イベント「Now on LOCAL!〜地方の可能性と、シアワセな就活を考える〜」は6月30日の滋賀に引き続き、東京でも開催されました。 今回のゲストは3名です。 1人目は、滋... -
【7/26(木) teminca開催】はたらくぶっちゃけvol.2(仮)
『しがと、しごと。』の拠点である滋賀県は彦根市、『teminca』(てみんか)で、“はたらくこと” についてざっくばらんに話し合う場を開催します! ▪日時:7月26日(木)18... -
Now on LOCAL!〜地方の可能性と、シアワセな就活を考える〜@滋賀・米原
2018年6月30日、滋賀県米原市の隣町パーラーにて、イベント「Now on LOCAL!〜地方の可能性と、シアワセな就活を考える〜」が開催されました。 採用・起業・副業・地域活... -
9/10〜9/14開催 Local Intern Camp 2018 〜日本の地方を、滋賀で見る〜<@滋賀・湖北>
※ このイベントは終了しています。 ニッポンが誇る湖、琵琶湖の北部に位置する湖北地方で、 「ハタラク」を考える5日間のインターンシッププログラムを開催します! <... -
【6/30(土)滋賀・7/1(日)東京開催】Now on Local!〜地方の可能性と就活を考える〜
※ このイベントは終了しています。(レポートはこちら:6月30日@滋賀、7月1日@東京) 8,000人以上の就活生と触れてきた採用のプロたちが、地方に何を見出したのか? 採...