求人情報一覧滋賀ではたらく魅力を見つけよう
-
製造業
【改訂版】50億の売上を目指し ボトムアップへ大転換!/株式会社SHIMADA
年間生産数2200万枚を誇るネズミ駆除用粘着シートをはじめ、さまざまな粘着シートと多彩なアイデアで私たちの暮らしを守る『株式会社SHIMADA(以下、SHIMADA)』。さら… -
面倒見が良い


新しい介護のカタチを創造し、地域をともに支えてくれる仲間を募集/株式会社アイズケア
2025年には、高齢者の3人に1人が認知症およびその予備軍になるといわれています。 彦根市で介護事業を展開する「株式会社アイズケア」(以下、アイズケア)は、そうした… -
製造業


世界の社会・産業インフラを支える「まかせて安心」の社員と品質! /三友エレクトリック株式会社
伊吹山麓の静かな場所にある、「三友エレクトリック株式会社」本社。 高い品質が生み出す製品は、ネットショッピングなどの電子商取引の世界大手や、国内外の有名な電気… -
製造業


見えないけれど奥深い“板バネ”の世界!ニッチな分野で社会を支える/宮川バネ工業株式会社
東近江市園町にある「宮川バネ工業」は、パナソニックや日本発条など大手メーカーとも取引する、日本有数の板バネトップメーカーです。 「バネ」と聞いて、円筒状のスプ… -
リーダー気質


挑戦の先にある達成感!未来に残る建物をつくる/株式会社大和
ふと出かけた先で「この建物、自分が関わったんだ」と思える場所に出会う。そんな仕事って、ちょっと誇らしくないですか? 建設業というと、熟練の職人さんが体力勝負で… -
リーダー気質


彦根から世界で通用する次世代のエンジニアを育てたい!/株式会社PRO-SEED(プロシード)
2020年から小学校でプログラミング教育が必修化されるというニュースが話題になっています。一方で、将来的にはプログラミングを得意とするエンジニア(技術者)が不足…
イベント情報滋賀ではたらくを見つけるキッカケに
-
イベント情報


【滋賀で正社員雇用を目指す20代・30代・40代の方へ】『WORKしが博』合同企業説明会
滋賀の優良企業 計60社が参加する 就活イベント開催!滋賀県内企業と、滋賀で働きたい方が出会える就職イベント「WORKしが博」は、滋賀県内のさまざまなエリアで、1年間かけて開催!いつでもどこでも県内企業と出会える機会があるので、あなたに合う企業もきっと見つかるはず。ぜひご参加ください! -
イベント情報


【地域に根ざした企業が参加!】彦根・米原・長浜「しごと発見!」オンライン就活イベント
<オンライン就活イベント「しごと発見!」> ①26卒・27卒必見!2時間半で自己PRも企業研究も一気に進む! ② ESや面接に役立つ!就活の不安を解消できるオンラインイベント ③自分らしく働ける会社と出会える!滋賀の企業6社が参加! -
イベント情報


【直接話して、”イイ会社”を見つけよう!】『滋賀就活フェス』守山&米原(合同企業説明会)
滋賀のインターン・選考情報を、人事担当者や若手社員から、その場で聞けます!滋賀ではたらく「企業」と「公務員」の情報が一緒に集められて就活が前に進みます!
コラム「はたらく」に迷ったら読んでみて!
-
コラム


〜滋賀ぐらしインタビュー05 地域の魅力編〜
滋賀ぐらしの魅力を紹介した5本の動画が完成! これまでの働き方を見直したい、自然と共に暮らしたい、なんとなく”移住”が気になっている方は必見! 人生を楽しく豊かに… -
コラム


〜滋賀ぐらしインタビュー04 リモートワーク編〜
滋賀ぐらしの魅力を紹介した5本の動画が完成! これまでの働き方を見直したい、自然と共に暮らしたい、なんとなく”移住”が気になっている方は必見! 人生を楽しく豊かに… -
コラム


〜滋賀ぐらしインタビュー03 Uターン編〜
滋賀ぐらしの魅力を紹介した5本の動画が完成! これまでの働き方を見直したい、自然と共に暮らしたい、なんとなく”移住”が気になっている方は必見! 人生を楽しく豊かに…
ABOUTしがと、しごと。とは?


『しがと、しごと。』は、滋賀で活躍する人や事業にフォーカスを当てて、その等身大の魅力を “再発見” していくプロジェクトです!
お仕事の情報を発信したり、「はたらく」について考えるための、出会いや相談の場をつくっています。
わたしたちがサポートします!
相談・質問内容は、『しがと、しごと。』の運営チームからお返事させて頂きます!

外部コンテンツ滋賀の情報を、もっと詳しく。
しがキャリ
企業と求職者のお互いが、本音で、良いところも伸びしろも出し合い、「等身大」の企業との出会いをつくっています。
滋賀で働くって、楽しい、って思える、企業とわかものの出会いの場、『しがキャリアナビ』。
teminca / てみんか
teminca(てみんか)は、株式会社いろあわせが運営する“アソビのあるオフィス”。
誰かが誰かに手を差し伸べられるような、そんな手のある、古民家です。
Wi-Fiと電源が自由に使えるスペースで、ご飯作ったり泊まることもできます。
滋賀移住計画
雄大な琵琶湖の恩恵を受けながら暮らす地元の人も、まだまだ知らない魅力がたくさん。
滋賀の魅力、ぜひ触れてみてください。




