求人情報一覧滋賀ではたらく魅力を見つけよう
-
リーダー気質
成長を続ける屋根のプロ集団。後世に残る、ものを作る仕事に『責任とやりがい』あり!/株式会社イノダ
日本家屋で伝統的に使われている“かわら屋根”。 その役割は、雨や雪、火などから『家を守る』こと。 そして、その瓦の下にある暮らしを守るコトでもあります。 そんな瓦… -
大津市/高島市


【改訂版】ものづくり×ひとづくりが両立した環境で新しい自分と出会う/SAWAMURA
地方企業のSAWAMURAにしかできないことがある 「びわ湖テラス」は滋賀県を代表する絶景スポットです。(©︎Forward Stroke Inc.) 1950年に滋賀県高島市に創業したSAWAMU… -
製造業


素材を輝かせ、自分も輝く!酒粕を使った『湖のくに生チーズケーキ』で滋賀の魅力を世界へ発信/工房しゅしゅ/社会福祉法人あゆみ福祉会
滋賀県の発酵食品といえば『鮒ずし』が有名ですが、最近は新しい発酵スイーツが注目を集めています。その名も『湖のくに生チーズケーキ』。 滋賀県を代表する6つの酒蔵… -
製造業


日本初の冷凍車両を作った業界のパイオニア。未来へ走り続ける/株式会社アルナ矢野特車
ずらりと並ぶ「はたらく車」に思わずワクワク! 幼い頃にそんな経験がある人も多いのではないでしょうか。 米原市にある『アルナ矢野特車』は、冷蔵・冷凍車両を専門に… -
面倒見が良い


社員と共につくるカイシャ。透明性を突き詰めた究極のガラス張り経営/扶桑工業株式会社
油圧機器や自動車部品のアルミダイキャスト鋳造から、加工・組立・性能試験までの一貫生産を行う「扶桑工業株式会社」。 積極的なVM活動を導入した“見える化経営”は、他… -
大津市/高島市


林業で地域を守る、職人のわざとテクノロジー!/高島市森林組合
自然豊かな高島市。なんと、市全体の70%ほどが森林です。高島市朽木に拠点を置く『高島市森林組合』は、そんな広大な森林を管理しています。 なぜいま林業なのか?いや…
イベント情報滋賀ではたらくを見つけるキッカケに
-
イベント情報


【滋賀で正社員雇用を目指す20代・30代・40代の方へ】『WORKしが博』合同企業説明会
滋賀の優良企業 計60社が参加する 就活イベント開催!滋賀県内企業と、滋賀で働きたい方が出会える就職イベント「WORKしが博」は、滋賀県内のさまざまなエリアで、1年間かけて開催!いつでもどこでも県内企業と出会える機会があるので、あなたに合う企業もきっと見つかるはず。ぜひご参加ください! -
イベント情報


【地域に根ざした企業が参加!】彦根・米原・長浜「しごと発見!」オンライン就活イベント
<オンライン就活イベント「しごと発見!」> ①26卒・27卒必見!2時間半で自己PRも企業研究も一気に進む! ② ESや面接に役立つ!就活の不安を解消できるオンラインイベント ③自分らしく働ける会社と出会える!滋賀の企業6社が参加! -
イベント情報


【直接話して、”イイ会社”を見つけよう!】『滋賀就活フェス』守山&米原(合同企業説明会)
滋賀のインターン・選考情報を、人事担当者や若手社員から、その場で聞けます!滋賀ではたらく「企業」と「公務員」の情報が一緒に集められて就活が前に進みます!
コラム「はたらく」に迷ったら読んでみて!
-
コラム


〜滋賀ぐらしインタビュー05 地域の魅力編〜
滋賀ぐらしの魅力を紹介した5本の動画が完成! これまでの働き方を見直したい、自然と共に暮らしたい、なんとなく”移住”が気になっている方は必見! 人生を楽しく豊かに… -
コラム


〜滋賀ぐらしインタビュー04 リモートワーク編〜
滋賀ぐらしの魅力を紹介した5本の動画が完成! これまでの働き方を見直したい、自然と共に暮らしたい、なんとなく”移住”が気になっている方は必見! 人生を楽しく豊かに… -
コラム


〜滋賀ぐらしインタビュー03 Uターン編〜
滋賀ぐらしの魅力を紹介した5本の動画が完成! これまでの働き方を見直したい、自然と共に暮らしたい、なんとなく”移住”が気になっている方は必見! 人生を楽しく豊かに…
ABOUTしがと、しごと。とは?


『しがと、しごと。』は、滋賀で活躍する人や事業にフォーカスを当てて、その等身大の魅力を “再発見” していくプロジェクトです!
お仕事の情報を発信したり、「はたらく」について考えるための、出会いや相談の場をつくっています。
わたしたちがサポートします!
相談・質問内容は、『しがと、しごと。』の運営チームからお返事させて頂きます!

外部コンテンツ滋賀の情報を、もっと詳しく。
しがキャリ
企業と求職者のお互いが、本音で、良いところも伸びしろも出し合い、「等身大」の企業との出会いをつくっています。
滋賀で働くって、楽しい、って思える、企業とわかものの出会いの場、『しがキャリアナビ』。
teminca / てみんか
teminca(てみんか)は、株式会社いろあわせが運営する“アソビのあるオフィス”。
誰かが誰かに手を差し伸べられるような、そんな手のある、古民家です。
Wi-Fiと電源が自由に使えるスペースで、ご飯作ったり泊まることもできます。
滋賀移住計画
雄大な琵琶湖の恩恵を受けながら暮らす地元の人も、まだまだ知らない魅力がたくさん。
滋賀の魅力、ぜひ触れてみてください。








