従業員の学びこそ最大の財産。特殊工法でインフラを守り未来へつなぐ仕事/株式会社アズマ

「従業員の価値の総量が、会社の価値」の信念のもと従業員教育に力を入れ、特殊工法の技術習得や専門資格の取得を全面的にバックアップしている建設会社『株式会社アズマ』(以下、『アズマ』)。

なんでも、従業員のみなさんがスキルアップに積極的でとてもイキイキしているというウワサです。一体どんな雰囲気の会社なのでしょうか?お話を聞きに行ってきました!

もくじ

ニッチな市場でとことんスキルアップ!誰にも真似されない独自の事業を開拓

清潔感のある白いタイル張りの二階建ての新社屋。赤レンガの旧社屋からは印象がガラッと変わりました!

 JR湖西線堅田駅から歩いて約10分。湖西エリアの中心地に事務所を置く『株式会社アズマ』は、創業60年以上の歴史を持つ老舗の建設会社です。

アズマでは、滋賀県内でも早くから橋や道路などの補修工事を手がけてきました。現在は、限られた施工業者しか扱えない特殊工法を積極的に取り入れ、他にはない価値を生み出し続けています。

今回お話を聞く東弘幸(あずまひろゆき)さんは、2代目社長。先代が若くして立ち上げた会社を引継ぎ、現在メイン事業としている橋梁補修の領域を開拓しました。

現在の事業領域は、橋や道路などの大規模構造物の補修工事を中心に、道路の維持修繕工事や舗装工事、災害復旧まで!地元建設会社として、県内の安全を守る事業を担っています。

今でこそ当たり前になった、「インフラを手入れして長く使う」という考え方。しかし、アズマが橋梁補修を始めた当時はそうではありませんでした。まだ「橋の補修は橋の業者がやるもの。一般の建設会社がやれるわけない」と言われていたのです。

「周りの人から『あいつは何しとんねん』と言われているうちが、僕にとっては青信号。リスクはどこにいたってつきものだから。」と、東さん。

仕事に対して真摯に向き合う東さん。会社の強みをつくり社員と一緒に成長する、人間味たっぷりの社長です。

橋やトンネルの補修に需要が集まる。そのことにまだ世の中が気づかないうちに、早々に事業領域を開拓したアズマ。さらに特殊工法を取り入れるのは、中小企業の経営者としての戦略なのだそうです。

「中小企業は、大手企業のマネはできません。めったに大手企業が入ってこないようなニッチな市場を勉強して、スキルを上げ、お客様の要望に応えていく。付加価値の高い仕事をすることが大切です」

人が現場に行ってものづくりをするため、職人一人ひとりのスキルがそのまま会社の信頼に直結します。だからこそ、東さんは社員教育を何より大切に考えているそう。

ともに学び、ビジョンを共有!アズマ式従業員教育

東さんが勉強会のために用意したサンプル。現物をよく観察し、工法を理解してから現場に入ります。

新しい工法を取り入れる際、東さんは必ず技術者や職人さんを集めて“勉強会”を行います。視覚的にポイントを掴めるように、サンプルや写真、動画を用意。導入して間もない工法であっても、勉強会をすることでみんなが自信を持って施工でき、精度も高まります!

「社外の人が現場を見たときに、『こんなの、自分のところではできひんわ』と思ってもらえたら、その作業をした人の価値が高まったということ。従業員のみなさんが力をつけたぶん、会社の価値も上がる。力をつけてもらえるように、僕自身が学んで伝えます。それが僕の仕事だと思ってるから。」

「たまに、『従業員に教育をするというのは、羽を生やすのと同じこと。転職や独立をされてしまうからやめたほうがいいぞ』と言われます。僕は、それは違うと思う。従業員がうちで力をつけてくれること自体が、僕にとっては喜ばしいことです。」教育について、東さんはそんな風に語ります。

「社長はいつも、みんなに未来の話をするんです。『知識をつけると、こんな仕事ができるようになる。そうすると売り上げも利益もこれぐらい上がるんやで』って。社長が見ている方向を示してくれるから、みんなは信頼してついてきてくれるんじゃないかな。」そう教えてくださったのは、一番近くで経営をサポートしている、社長の奥様・尚子(なおこ)さん。

従業員と一緒に歩んでいこうとする社長の姿勢が、学びへのモチベーションを引き出しているのですね。

職場に炊飯器!?本当に働きやすい環境を追求し、優秀社員を育む

総務部をまとめる、社長の奥様・尚子さん。3人の子どもたちを育てながら経営をサポートしてきました。

「いい人に働いてもらうには、働きやすくないと!」と語る尚子さんは、3人の子を育てた母でもあります。「仕事もお休みも大事です。特に子育て中は、お子さんの体調や行事など、どうしても仕事を休みたいタイミングがあります。そういう時にはちゃんと有給をとってもらうようにしています。

あと、お昼ごはん用に炊飯器を置いています」と尚子さん。炊飯器が、職場に?!そんなの見たことない!平日のお昼ごはんに、炊き立てのご飯が食べられるなんて。

総務部では、この炊飯器で毎日お昼ごはんを炊いています。栄養のある食事をとって元気に働けます!

事務所を見せてもらうと、給湯コーナーには確かに炊飯器が!「健康に働くには食事が大切!」とのことで、総務部では、お昼になるとお味噌汁を作り、炊き立てのご飯と持ち寄ったおかずでランチにしているんだとか。取材陣からも「うらやましい!」と、ため息が漏れました。

本当にその人が働きやすいアシストは何か?を的確に捉えて実行するのは、従業員一人ひとりを愛情深く見ている尚子さんだからこそできること。任せた仕事にはあまり口を出さず、質問が出るまで見守ることを心がけているそう。従業員の成長を心から喜んでいるのが伝わってきます!

尚子さんに、アズマの社風を表す三つのキーワードを聞いてみました!
「真面目、嘘をつかない、勉強熱心!この三つかな。」

アズマには勉強熱心な従業員がたくさん在籍しています。入社後は、社内外の技術研修や勉強会に参加し、資格取得にもチャレンジ!各部門で必要な知識やスキルを積極的に身につけていく従業員が多いのだそうです。

学びを徹底サポート!資格取得のバックアップも万全

入社3年目の鈴木さん。周りの空気がパッと明るくなる快活さと勤勉さを併せ持つ、期待の若手です!

「炊飯器のこと、聞きました?」総務部の鈴木さんは、周りもつられるような満開の笑顔です。

鈴木さんのメインの業務は労務管理。同時に経理のサポートも行います。「どうすれば効率よく動けるかを考えて、何時までにこれを終わらせる!という目標を立てるようにしています」休憩時間には部署のメンバーと一緒にラジオ体操をするのが、メリハリをつけて仕事を片付けていくコツなんだとか。

鈴木さんは、入社後に経理の資格を取得。今は、工事に必要な資格の取得に向けて勉強中です!「受験費用だけでなく、学費も出していただいて。応援していただいているからには落ちれない!と思って、毎晩子どもが寝てから勉強しています」

将来は現場に出る業務にも関心があるという鈴木さん。「社長や奥さまが期待してくださっているのが伝わってくるから、応えたいって思います」と力強く語ってくださいました。

毎日の学びや気づきを共有!コミュニケーションが大切

1日の仕事を終え、ストーブの周りで一休み。何気ない会話から次の現場へのヒントが生まれることも!

アズマのお仕事現場には、こんなワンシーンも。1日の仕事を終えた作業員のみなさんが、本社事務所のストーブの周りで談笑しています。

夕方それぞれの現場から事務所に帰ると、自然とその日の工事の反省会になることも。何気ない会話の中でお互いの経験をシェアして、次の現場に生かすそうです。悩みや不安も一人で抱え込まず、ざっくばらんに話せる場があることが心強いですね。

コミュニケーション上手の松本さん。穏やかでフットワークも軽く、頼もしい監督です。休日は海辺に釣りに出かけます!

「作業員のみなさんが働きやすいように、休みはきっちり作ります。」そう語るのは、工事部で施工管理をしている松本さん。工事の品質とスケジュールの管理を任され、作業員のみなさんとコミュニケーションを取りながら完工まで導きます。

「一緒に働きたい人は、向上心があって、積極的で、質問ができる人。わからないことを素直に質問できるのは、自分の頭で考えている証拠だから。」そんなふうに笑顔で語ってくださる松本さんになら、相談も報告もどんどん集まりそうですね。

これから建設業界を志す人には、きっと大きなチャンスがやってくると松本さんは考えています。「高齢化が進んでいるので、若い力が必要です。はじめは辛くてもあとから芽が出るから、頑張って欲しいです」と語ってくださいました。

未経験でも大丈夫!真面目で勉強熱心な人を募集

株式会社アズマ事業本部のお仕事風景。施工管理部門と総務部がデスクを並べる、笑顔いっぱいの明るいオフィスです。

インフラの補修という仕事に、以前より注目が集まっている昨今。「アズマ」はこれから、特殊工法をさらにブラッシュアップし、他には真似できない工法や商品を取り揃え、さらなる差別化を図ります。

現在アズマで募集しているのは、施工管理技術者。真面目で勉強熱心な仲間を求めています!

「未経験でも大丈夫。だって、特殊工法なんかみんな未経験。僕だって未経験やし(笑)」と東さん。

「教育はちゃんとするから、焦らずにやってもらったらいいですよ。もちろん、自己研鑽はしてもらいたいです。そうすればスキルも年収も上がっていくから。」

一人ひとりをしっかりと見て大切に教育するから、いい仕事ができる。自分の価値をコツコツと高められる環境で働いてみませんか。

(文:伊東朋子、撮影:佐野誠二)

株式会社アズマの求人詳細

企業名 株式会社アズマ
募集職種 施工管理技術者
=現場の段取り、工事写真撮影、工事書類作成など
雇用形態 正社員
応募資格 未経験可
求める人物像 真面目に仕事に取り組む人、仕事に必要な講習・資格取得に向け頑張れる人
勤務地 滋賀県大津市伊香立向在地町24番地(本社)
滋賀県大津市真野二丁目15-17(事業本部)
勤務時間 8時~17時
給与 新卒採用:190,000 円+各種手当て~(年1回昇給。賞与あり1~2回/年)中途採用:経験考慮のうえ、弊社給与テーブルを基本に応相談
待遇 交通費全額支給・車通勤可・社会保険・雇用保険
資格取得に掛かる費用の補助制度、育児休暇・介護休暇・出産休暇
WEBサイト http://www.azmer.co.jp
メッセージ 補修工事がメインですが、どの工事も施工前は着工前会議を開催し、施工計画、施工方法、役割分担について検討します。より良い施工について都度相談しながら工事完成を目指していきましょう。
選考プロセス 1)本サイト下部の応募フォームよりエントリーください。
2)1週間以内に弊社、担当者からご連絡いたします。
 <ご希望の場合、事前の会社見学も受け付けております>
3)面接実施
4)面接後、合否に関わらずご連絡いたします。
5)職場体験トライアル開始(1週間程度)
6)採用決定

 

株式会社アズマへの応募について

1. ここで働いてみたい!という方

「自分に合ってるかも!」「ここで仕事してみたい!」そんな方は、求人応募のページへ。
しがと、しごと。の掲載企業に応募するボタン


2. 応募する前にもう少し詳しく知りたい、相談したい方

「記事がちょっと気になるので相談したい」「良さそうだと思うけど、自分に向いているかよくわからない」そんな方は、ご相談のページへ。
しがと、しごと。に相談するボタン


3. LINE@で気軽に相談したい方

「そもそも、これからの働き方について悩みがある」など、就活や転職・移住について、LINEアカウントでも匿名で相談できます!どうぞ気軽にご活用ください。しがと、しごと。のLine@登録ボタン

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ