- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
これからの滋賀を、“県民と共に”考える。「未来の滋賀とつながる!ワーキング会議」開催
滋賀県では今年度、将来に向けた課題や目標を県民のみなさんと共有し、みんなの力を合わせ滋賀の未来をつくっていくための将来ビジョンである次期“滋賀県基本構想”(20…
-
【2/15開催】はたらくデザインラボ 〜実験01:就活のモヤモヤはどこからくるの?〜
“はたらくデザインラボ”は、「はたらく」を考える実験室です。ここでは就活や転職など、いろんな「はたらく」と触れ合うことができます。「就活ってなんか不…
-
社員と共につくるカイシャ。透明性を突き詰めた究極のガラス張り経営/扶桑工業株式会社
油圧機器や自動車部品のアルミダイキャスト鋳造から、加工・組立・性能試験までの一貫生産を行う「扶桑工業株式会社」。積極的なVM活動を導入した“見える化経営”は…
-
気になる会社には、待つよりも自分から。−「起業より企業で働く魅力に迫る!しが移住相談会」@東京
2018年12月2日(日)、「起業より企業で働く魅力に迫る!しが移住相談会」を開催しました。場所は前回の10月に引き続き、東京交通会館のふるさと回帰支援センター…
-
12/1(土)UIJターン就職懇談会開催@京都女子大学
2018年12月1日(土)、京都女子大学で「UIJターン就職懇談会」が開催されました。(『滋賀の”三方よし”若者未来塾』の出張セミナーとして参加。)…
-
ドローンであらゆるものを「はかる」! 無限の可能性を秘めた測量のパイオニア/株式会社サンキ
「はかる」といえば測量。測量といえば、まちで見かける、黄色い三脚についたカメラをのぞくひと。その姿を見たことはあっても何をしているのかわからない。そんな方がほと…
-
“就活にモヤモヤしてる人向け” ぶっちゃけ!就活セミナー開催@彦根teminca
11月9日、「ぶっちゃけ!就活セミナー」を開催しました。雨の中、temincaには10人程度の学生と社会人の方が集まってくださいました。「ぶ…
-
”滋賀の三方よし”若者未来塾 12月開催 講座スケジュール更新
「三方よし」とは近江商人の言葉です。「売り手良し」「買い手良し」「世間良し」の三つの「良し」。売り手と買い手がともに満足し、また社会貢献もできるのがよい…
-
「起業より企業で働く魅力に迫る!しが移住相談会」@東京
2018年10月7日(日)、東京交通会館のふるさと回帰支援センターにて、「起業より企業で働く魅力に迫る!しが移住相談会」を開催しました。『地方で暮らした…
-
11/9開催 “就活にモヤモヤしてる人向け” ぶっちゃけ!就活セミナー@彦根teminca
※ このイベントは終了しています。(当日のレポートはこちら)大学生になってみて、「はたらく」がリアルになってきた。そろそろ就活のことも考えなきゃ…。…