- ホーム
- 過去の記事一覧
モノをつくる
-
木材リサイクルから始まる新展開!農業?スイーツ?チャレンジングスピリットで新たな未来へ
「一片の木材も無駄にしたくない」。その信念から始まった木材リサイクル。そこから事業は温室ハウスやマンゴー栽培、はては、スイーツ開発にまで展開していったと言い…
-
日本初の冷凍車両を作った業界のパイオニア。未来へ走り続ける
ずらりと並ぶ「はたらく車」に思わずワクワク!幼い頃にそんな経験がある人も多いのではないでしょうか。米原市にある『アルナ矢野特車』は、冷蔵・冷凍車両を…
-
米原で見つけた売上100億円の超優良企業!その実態に迫ってみました
このユニークなポーズ、なんだと思いますか?利高工業の社長が直々に考案した「社員のやる気アップ」ポーズなんだそう(笑)。ウルトラマンの変身ポーズをイメージしたとか…
-
20代が活躍できる職場ってどんなところ?秘密にせまる
今回の「しがと、しごと。」では、これまでと少し目線を変え、関西を中心に社外人事部として、さまざまな会社や学生の人事に関わり続けてきた「いろあわせ」代表の北川雄士…
-
見えないけれど奥深い“板バネ”の世界!ニッチな分野で社会を支える
東近江市園町にある「宮川バネ工業」は、パナソニックや日本発条など大手メーカーとも取引する、日本有数の板バネトップメーカーです。「バネ」と聞いて、円筒状のスプ…
-
“人”が“支”えるものづくり。“伎術”で極める「モノづくり集団」
モノづくり産業の多い、滋賀県。県内総生産に占める製造業の割合は、なんと全国1位の35.4%(参考:滋賀県なんでも一番)。じつは滋賀県は全国トップのモノづくり…
-
大切なことを大切にする、本気で取り組む“働き甲斐No.1企業への挑戦”。
「良い会社で働きたい」そんな言葉をよく耳にしますが、良い会社の定義ってなんでしょう。ネームバリュー?給料?安定性?長浜で創業80年の金属塑性加工総合…
-
【募集終了】人・情報・文化が行き交うアトリエで携わる作品づくり
※この記事の募集は終了しています。アトリエ、キッチン、ワークスペースが同居する、独特な空間2016年5月、滋賀県彦根市の琵琶湖岸にオープンした「…