環境をつくる
-
めのまえの笑顔を、まちの笑顔に。/社会福祉法人甲南会 せせらぎ苑
地域の方々から信頼される最も居心地の良い場所をめざし「職員が楽しくなければ、利用者は楽しくない」をモットーに、アットホームな雰囲気とさまざまな制度を活用し人財育…
-
米原駅前から、ITで世界と渡り合うエンジニア/日本ソフト開発株式会社
「新幹線を使えば東京まで2時間ちょっと。名古屋、大阪なんて約30分。この便利な環境を活かせば、全国規模の事業展開もできるから」そう話してくださったのは、…
-
彦根の地場産業に新しい風を吹き込もう!/清水工業株式会社
彦根の産業といえばお仏壇が有名ですが、水道の蛇口などに使われるバルブも彦根の地場産業ってご存知でしたか?明治時代、仏具の錺金具(かざりかなぐ)職人が、製…
-
新しい介護のカタチを創造し、地域をともに支えてくれる仲間を募集/株式会社アイズケア
2025年には、高齢者の3人に1人が認知症およびその予備軍になるといわれています。彦根市で介護事業を展開する「株式会社アイズケア」(以下、アイズケア)は…
-
会社の活性剤になれるユニークでやる気溢れる人集まれ!/株式会社SHIMADA
フジテレビ系のバラエティー番組「ほこ×たて」、NHK「おはよう日本」、日本テレビ「ヒルナンデス」など、これまで数々のメディアでとりあげられてきた「株式会社SHI…
-
社員の平均年齢28歳!若手がどんどん活躍できる会社 /株式会社テレポートモバイル
大津市に本社のある「株式会社テレポートモバイル」(以下、テレポートモバイル)は、ソフトバンクの販売代理店として、北海道から九州まで全国約80店舗の携帯ショップを…
-
世界の社会・産業インフラを支える「まかせて安心」の社員と品質! /三友エレクトリック株式会社
伊吹山麓の静かな場所にある、「三友エレクトリック株式会社」本社。高い品質が生み出す製品は、ネットショッピングなどの電子商取引の世界大手や、国内外の有名な電気…
-
彦根から世界で通用する次世代のエンジニアを育てたい!/株式会社PRO-SEED(プロシード)
2020年から小学校でプログラミング教育が必修化されるというニュースが話題になっています。一方で、将来的にはプログラミングを得意とするエンジニア(技術者)が不足…
-
ドローンであらゆるものを「はかる」! 無限の可能性を秘めた測量のパイオニア/株式会社サンキ
「はかる」といえば測量。測量といえば、まちで見かける、黄色い三脚についたカメラをのぞくひと。その姿を見たことはあっても何をしているのかわからない。そんな方がほと…
-
すべてはスピーカーからはじまった! 柔軟な思考と高い技術力で、もはやできないものはない。/日野精機株…
「日野精機にできないものはない」その自信の裏側には祖父の代から脈々と受け継いできた、ものづくりへの熱い想いがあります。スピーカーの部品づくりからスタート…